演奏する円盤をCDの大きさにしました。
愛知物理の杉本さんは、以下の性能のDC ファンを使って回転台にしてみえます。
12V 0.07A
1750rpm
90mm×90mm を12v で使う
私も真似をしてアイネックスケース用ファン92mm静音タイプCFY-90S(回転数(rpm):1400)をアマゾンで¥645 で買い、12vで試してみました。速すぎたので、9V に電圧を落とすと聞こえるようになりました。(動画はそのときのものです。)私の方が、縞模様の間隔が狭いと思われます。その後間隔を変え、12Vで演奏できるようにしました。
杉本さんに教えていただいたのですが、CDをファンにとめるために、CDケースの中央の部分を切り取ってファンの中央に接着しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿